スタディサプリENGLISHのパーソナルコーチプランは、3ヶ月間でTOEICの点数を100点以上アップさせることを目的にしたサービスです。
オンラインで担当コーチが徹底伴走してくれるため、目標とする点数に手が届く安心感があります。
本記事では、パーソナルコーチプランの3つの特徴を解説するとともに、料金と学習の一例や口コミをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
スタディサプリENGLISH「パーソナルコーチプラン」の特徴
まずは、スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランの、3つの特徴を見ていきましょう。
- ゴール到達までの学習プランが用意される
- 担当コーチがオンラインで徹底伴走してくれる
- スマホ1つで予習から復習・実践まで完結
それぞれの特徴を順番にご説明します。
ゴール到達までの学習プランが用意される
1つ目の特徴は、ゴール到達までの学習プランが用意されることです。3ヶ月以内でTOEICの点数を100点以上アップさせるには、当然ながら闇雲に勉強をすすめるわけには生きません。
パーソナルコーチプランでは、それぞれのレベルや目標点数に合わせた学習プランを用意してくれるため、そのとおりに学習を進めることで、最短距離で目標を達成させることが可能です。
担当コーチがオンラインで徹底伴走してくれる
2つ目の特徴は、担当コーチがオンラインで徹底伴走してくれることです。日々の学習進捗をチャットで毎日報告し、もっと効率的に成果を出すためのアドバイスや、時にはモチベーションを回復させるためのアドバイスをもらえます。
特に英語初心者の方だと、思うように学習の成果を実感できず、なかなかやる気が湧き上がらない瞬間も多いのではないでしょうか。
スタディサプリENGLISHのパーソナルコーチプランでは、担当コーチが二人三脚でサポートしてくれるため、常に学習へのモチベーションを保ちながら継続できることでしょう。
スマホ1つで予習から復習・実践まで完結
3つ目の特徴は、スマホ1つで、予習から復習・実践まで完結することです。例えば「英会話スクール」などの場合だと、レッスンを受講するまでにスクールに足を運ぶ必要やパソコンを用意する必要があり、準備が面倒だと感じてしまう方も少なくありません。
スタディサプリENGLISHには、スマホにすべての学習コンテンツが搭載されており、担当コーチとのやり取りもスマホのチャットで完結するため、学習のみに集中できる魅力があります。
スタディサプリENGLISH「パーソナルコーチプラン」の料金と学習の一例
ここからは、スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランの、料金と学習の一例をご紹介します。パーソナルコーチプランの料金は「支払回数」によって変わる仕組みとなっており、3ヶ月払いの場合は「74,800円」、6ヶ月払いの場合は「107,800円」となっています。
上記の料金は、定期的に開催されるキャッシュバックキャンペーンの内容によっても異なるため、なるべく安価に受講したい方は、常にキャンペーンの動向をチェックしておくことをおすすめします。
では、パーソナルコーチプランの学習の一例を見ていきましょう。
リスニング対策(30分)
まずは、通勤時間や会社の休憩中などに、30分間のリスニング対策をしましょう。
パーソナルコーチプランの学習コンテンツは、1回あたり約3分となっているため、自分の隙間時間に効率良く学習できる仕組みとなっています。
単語チェック(30分)
リスニング対策を終えたら、TOEIC L&R TEST頻出の英単語を、目標スコア別にチェックしましょう。
また、リスニング対策でわからなかった単語をこの時間に復習しておくことで、より効果的なインプットを行えます。
文法解説動画(30分)
次に、文法解説動画を見ながら、文法のチェックを行いましょう。パーソナルコーチプランの文法解説動画は、シリーズ累計80万部のベストセラー著者の「関正生氏」が監修していることが特徴です。
文法解説動画は1動画あたり約5分となっているため、帰宅時間などを有効活用できます。
リーディング問題演習(30分)
リーディング問題演習は、TOEIC L&R TEST本番形式をパート別に備えた実戦問題集です。
就寝前に実践問題に取り組むことで、回答できなかった問題や理解できなかった答えを、翌日以降のインプットによって改善できます。
定期的な音声通話による相談と面談
最後に、学習を通じて感じた疑問などは、担当コーチとの定期的な面談によって解決できます。
- 初回面談:30分
- チェックイン面談:初月に2回
- 中間面談:30分
上記のスケジュールで面談が組まれるため、目標や進捗状況を詳細に伝えながら、より効果的な学習となるよう、担当コーチと話し合いを行いましょう。
スタディサプリENGLISH「パーソナルコーチプラン」のデメリットや注意点
ここからは、スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランの、受講前に知っておくべき注意点を2つ解説します。
- 対人レッスンは別で機会を設ける必要があるかも
- 日常英会話コースが付いてくるので実質的な料金は安くなる
それぞれの注意点を順番に見ていきましょう。
対人レッスンは別で機会を設ける必要があるかも
1つ目の注意点は、対人レッスンは別で機会を設ける必要があるかもしれないことです。パーソナルコーチプランに限らず、スタディサプリENGLISHは「スマホアプリでの自習学習」であるため、講師とのレッスンを行うことはできません。
TOEIC対策のみに取り組むのであれば、対人レッスンを行う必要はないかもしれませんが、どうせなら「日常英会話も話せるようになりたい」と考える方は多いのではないでしょうか。
そういった方は、『人気のオンライン英会話20社を徹底比較!おすすめランキング』の記事を参考に、日常英会話に強みを持っているオンライン英会話への入会を検討してみることをおすすめします。
日常英会話コースが付いてくるので実質的な料金は安くなる
2つ目の注意点は、日常英会話コースが付いてくるため、実質的な料金は安くなることです。パーソナルコーチプランは半年間で約10万円の料金が必要になるため、「少し高いな」と感じる方は多いのではないでしょうか。
しかし、パーソナルコーチプランには「日常英会話コース」が付いてきます。こちらのコースは月額1,078円であるため、実質的に「約7,000円」の料金がお得になるということです。
パーソナルコーチプランであれば、3ヶ月払い・6ヶ月払いのどちらにも日常英会話コースが付いてくるため、実質的な料金は安くなることを理解しておきましょう。
スタディサプリENGLISH「パーソナルコーチプラン」の口コミと評判
最後に、スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランの口コミをご紹介します。
おりゃっ!パーソナルコーチ3週間目 スタサプ開くのがクセになってきてる感じ。一人だったら何やっていいか分からなくてブレたりするけど、そこんところコーチが導いてくれるから良き
#TOEIC #スタディサプリ
・パーソナルコーチの連絡は1日1回
・コーチは大学の教授くらいの距離感
・授業は5分/単元、わかりやすい
・手軽なので勉強時間が増える
・内容はやや簡単
・操作感◎
苦手な英語も楽しく感じてきました
上記の口コミを参考にすると、やはりコーチが伴奏してくれるため、英語学習自体を楽しめているという声が多く見られました。
また、自分の学習計画のとおりに学習を進めていく仕組みであるため、効率が非常に良いといったメリットを感じている方も多いようです。
まとめ:スタディサプリENGLISH「パーソナルコーチプラン」は高品質!まずは無料体験から!
スタディサプリENGLISHのパーソナルコーチプランについて解説をしてきました。ゴール到達までの学習プランが用意され、担当コーチが徹底伴走してくれることがパーソナルコーチプランの魅力です。
日常英会話を話せるようになりたいのであれば、対人レッスンは別で設ける必要があるなどの注意点はあるものの、パーソナルコーチプランが高品質なサービスであることに変わりはありません。
まずは、自分に最適な英語学習アプリであるかを確かめるためにも、無料体験から受講してみることをおすすめします。