オンライン英会話への入会を検討する際、多くの方が「なるべくレベルの高い講師が集まっているオンライン英会話に入会したい」と考えるのではないでしょうか。
本記事では、高い指導力を持つ講師が在籍するジオスオンラインの特徴や、受講するメリットについて解説をします。さらに、受講する際の注意点や、過去の受講生の口コミもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
ジオスオンラインの特徴
ジオスオンラインは、厳しい採用基準をクリアし、英会話スクールの「NOVA」での研修を経た講師によるレッスンを受講できるオンライン英会話です。
オンライン英会話のレベルを超えた質の高いレッスンを受講できることが魅力で、学習方法に不安を感じた時や、自分にとって最適なコースがわからないなどの悩みを抱えた際は、日本人の学習トレーナーに相談することもできます。
さらに、諸条件はあるものの、「上達返金保証」も用意されています。受講開始3ヶ月後・6ヶ月後に「上達診断テスト」を受講する機会があり、これらのテストにて上達を実感できなかった場合は、その日から最大3ヶ月間の受講料金が返金される仕組みです。
質の高い講師が在籍していることに加えて、上達返金保証が付いていることで、初心者〜中級者の方はより安心してレッスンを受講できるでしょう。
サービス名 | ジオスオンライン |
月額料金 | 7,980円〜(毎日プラン) |
レッスン回数 | 1回25分×月30回 |
講師の国籍 | フィリピン(マンツーマンレッスン) |
無料体験期間 | 1回 |
受講可能媒体 | Skype |
教材・コース数 | 豊富 |
ここからは、ジオスオンラインのさらに詳しい3つの特徴について見ていきましょう。
- 研修を修了している高い講師の指導力
- オリジナルテキストが豊富
- 「上達保証」で返金保証付き
それぞれの特徴を順番にご説明します。
研修を修了している高い講師の指導力
1つ目は、研修を修了している指導力の高い講師のレッスンを受講できることです。そもそも、講師が研修を受ける「NOVA」とは、日本最大の英会話スクールになります。
外国人の方に対して理解のしやすい指導ができるだけの指導力を身につけ、ネイティブにも劣らない英語力を手に入れるための研修であるため、ジオスオンラインではネイティブ講師さながらのレッスンを受講することが可能です。
オリジナルテキストが豊富
2つ目は、オリジナルテキストが豊富に用意されていることです。日常英会話コース・カランコース・ビジネスコースなど、特色の異なるテキストが用意されていることで、目的や身につけたい英語力を徹底的に強化できます。
また、受講途中でテキストを変更することが可能であるため、より多くのジャンルの英語を学びたい方には特に大きなメリットだと言えます。
「上達保証」で返金保証付き
3つ目は、返金保証が付いていることです。「上達保証」による返金保証を付けているということは、ジオスオンラインは英語を指導することに圧倒的な自信を持っているということになります。
指導力の高い講師・豊富なオリジナルテキストなどが用意されているため、サービスに自身を持っていることにもうなずけます。
返金保証は、3ヶ月後・6ヶ月後の診断テストを受けることによって対象となるため、まずはジオスオンラインを3ヶ月以上継続する気持ちで入会するようにしましょう。
【2021年3月受講】ジオスオンラインを受講してみて感じた2つのメリット
ここからは、2021年3月に、実際にジオスオンラインを受講してみて感じた2つのメリットを紹介します。
- 講師が的確に指導してくれる
- 複数担任制のため、講師が都度変わる心配がない
それぞれのメリットを順番に見ていきましょう。
講師が的確に指導してくれる
1つ目のメリットは、講師が的確に指導してくれることです。ジオスオンラインの講師は採用率が低く、英語初心者の方にも理解のしやすいレッスンを提供でき、なおかつ楽しく安心してレッスンができる講師のみが採用されています。
そのため、英語初心者の方が間違えやすい単語や文法を正しく指導することができますし、コミュニケーション能力も高いです。
初めてオンライン英会話を受講する方であれば、講師と楽しくコミュニケーションできたほうが挫折確率も下がりますので、そういった観点で採用されているジオスオンラインであれば、高いモチベーションを保ちながらレッスンを継続できるでしょう。
複数担任制のため、講師が都度変わる心配がない
2つ目のメリットは、複数担任制のため、講師が都度変わる必要がないことです。オンライン英会話は数多く存在しますが、その多くは、レッスン毎に講師が変わる仕組みになっています。
そのため、レッスン毎に講師の相性が合わなかったり、自分が学びたいジャンルにあまり強くない講師に当たってしまう可能性も低くはありません。
しかし、ジオスオンラインの講師は複数担任制となっているため、レッスン毎に相性が合わないなどのデメリットがなく、お互いの性格や強みを考慮してレッスンを進めることができます。
ジオスオンラインの料金とコース
ここからは、ジオスオンラインの料金とコースについてご紹介します。ジオスオンラインの料金は「レッスン回数」によって変わる仕組みとなっており、それぞれをまとめたものは下記のとおりです。
サービス名 | 受講料金 |
毎日プラン | 7,980円(25分×月30回) |
固定プラン | 3,000円〜(25分×月4回〜) |
充実上達プラン | 5,000円〜(50分×月4回〜) |
フリープラン | 5,800円〜(25分×月8回〜) |
デイプラン | 6,000円〜(25分×月10回〜) |
レッスン量をなるべく担保したいと考えている方は、1日1レッスンを受講できる「毎日プラン」がおすすめです。また、レッスン量を担保したいものの、毎日受講することが難しいという方は、1回50分のレッスンを受講できる「充実上達プラン」が良いでしょう。
多くのプランが用意されているため、ご自身のライフスタイルに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
それでは、ジオスオンラインのコースを1つずつご紹介します。
日常英会話コース
日常的なスピーキング・リスニングスキルを身につけるコースです。8段階にレベルがわかれており、それぞれ下記を目的にしてレッスンを進めていきます。
- LvA:あいさつや自己紹介ができるようになるレベル
- LvB:単語を組み合わせて話すことができ、簡単な質問に答えられるようになるレベル
- Lv C:短い会話ができるようになるレベル
- Lv D:自分の意思を十分に伝えることができ、より長い会話を続けることができるレベル
- LvE:日常会話ではほぼ問題なく正確な文法を使って話すことができるレベル
- Lv F:ビジネス入門レベル。意見の異なる相手とでも議論ができるレベル
- Lv G:場面を問わずに適切な会話を続けることができ、ビジネスでも複雑な商談が交渉できるレベル
- Lv H:どんな話題、シチュエーションでもネイティブスピーカーと対等のコミュニケーションができるレベル
上記のとおり、英語初心者の方のレベルから、ネイティブスピーカーと会話できるレベルにまで引き上げられることがわかります。
こどもコース
普段のレッスンから4技能をバランスよく学べるコースです。
1冊のテキストで平均200個の単語やフレーズが学べるため、小学校卒業時点の英単語習得目標率もクリアできます。
中高生コース
能動的に学ぶことを重視し、英語で表現する力・思考する力を身につけるコースです。
8段階のレベル別にレッスンが提供される仕組みとなっており、英会話初心者の方から、大学受験・語学留学を目指す方でも満足度の高いレッスンを受講できます。
読む・書く・話す・聞くといった、英語に必要な4つのスキルをバランス良く高めることが可能です。
カランコース
カランメソッドとは、講師からの絶え間ない質問に対して、正確な発音・正しい文法で返答し続ける学習方法です。
通常の「4倍の速度」で英語力が高められると言われており、英語初心者の方でも、英語を身につける速度を圧倒的に速められます。
カランメソッドの詳しい内容に関しては、『カランメソッドは本当に効果あり?難易度と受講前の注意点を解説』の記事を参考にしてください。
ビジネスコース
日々の業務を英語で遂行するために必要な語彙・表現が学べるコースです。2種のテキストが用意されており、英語初心者から上級者まで学習できる複数のレベルにてレッスンが提供されます。
グローバルコミュニケーションスキルを高めたい方・外資系や海外移住を目指している方に最適なコースです。
TOEICコース
TOEICを始めて受講する方・点数をアップさせたい方におすすめのコースです。
また、リーディングやライティングに関しても学べる内容となっているため、各種試験対策をしたい方でも受講できる内容となっています。
すらすらコース
日々の生活や海外旅行で遭遇する、「こんな時に英語が話せたら良いのにな」という悩みを解決するためのコースです。
様々なシチュエーション・テーマ別にレッスンがわけられており、ご自身の解決したい悩みをダイレクトで学習できます。
このように、ジオスオンラインには数多くのコースが用意されているため、自分にとって最適なコースを見極めるためにも、まずは無料体験レッスンから受講してみることをおすすめします。
ジオスオンラインを実際に受講してみて感じたデメリットや注意点
ここからは、ジオスオンラインを受講する際の注意点について見ていきましょう。
- 上級者には物足りない可能性がある
- レッスンの予約が取りづらい時間がある
それぞれの注意点を順番にご説明します。
上級者には物足りない可能性がある
1つ目の注意点は、上級者の方には物足りない可能性があることです。オリジナルテキストが豊富に用意されているものの、その多くは「初心者〜中級者」の方に向けたものとなっています。
従って、上級者の方には物足りないと感じてしまう可能性が高く、他のオンライン英会話への入会を検討したほうが懸命かもしれません。
上級者向け含め、おすすめのオンライン英会話は『人気のオンライン英会話20社を徹底比較!』の記事にて解説をしていますので、本記事と併せてご覧ください。
レッスンの予約が取りづらい時間がある
2つ目の注意点は、レッスンの予約が取りづらい時間があることです。平日の16:00〜22:00など、多くの方が受講する時間帯などは、自分のお気に入り講師のレッスンを予約することは難しい可能性が高くなります。
しかし、ジオスオンラインは24時間開講しているオンライン英会話であるため、早朝や22:00以降など、レッスンの予約を取りやすい時間帯が多いことも事実です。
また、事前にご自身のスケジュールを洗い出しておき、早い段階で予約しておくことで、お気に入り講師の予約も取りやすくなるでしょう。
ジオスオンラインの口コミと評判
最後に、ジオスオンラインの口コミをご紹介します。
質問を絶えず浴びせ 生徒が英語で即答する訓練 何回も行い
英語脳 を鍛える この学習方法で学べるのが
ジオスオンライン
無料体験もあるオンライン英会話
気になる人はチェック!
上記の口コミや載せきれなかった口コミを参考にすると、他のオンライン英会話と比較して、講師の指導力が高いと感じている方が多いようです。
また、フィリピン人講師であっても「なまり」などがあまりないため、より実践的なスピーキングスキルを高められるとの声も見られました。
まとめ:ジオスオンラインで確実に英語力を伸ばしましょう!
ジオスオンラインを受講するメリットやデメリット、口コミをご紹介しました。オリジナルテキストが豊富に用意されていることに加えて、「上達保証」も付いているため、初心者〜中級者の方は満足度の高いレッスンを受講することができるでしょう。
レッスンの予約が取りづらい時間帯があるなどのデメリットはあるものの、予め予定を洗い出しておき、早い段階で予約しておくことで、デメリットは回避できるかと思います。
まずは、ジオスオンラインが自分に合っているかどうかを確かめるためにも、無料体験レッスンから受講してみてはいかがでしょうか。